DX3rdシナリオ「ReCS Project」 SPLL:E113145
- ダウンロード商品¥ 500
■ストーリー レネゲイドを使った新技術、Renegade’s energy Conversion System ――通称ReCS(レックス) その試運転を行うためPCたちは大那市に集められた。 一人は操作担当として、一人は整備担当として、一人は施設長として…試運転は順調に進み問題なくいくかと思われたところ、施設がFHに襲撃されてしまい――― #ReCS_Project ■同梱内容 ・シナリオ本文(PDF、Word) ・各NPC画像 ・他スクリーンパネル画像 ・ココフォリア用コマデータ
■シナリオ情報
プレイ人数:3人 プレイ時間:5~7時間 PC消費経験点:130+60+6(+6はEE分) 必須サプリ:上級ルールブック、エフェクトアーカイブ、インフィニティコード、リンケージマインド 情報収集項目:<知識:レネゲイド>、<情報:UGN> 戦闘データ:戦闘回数3回、Eロイス数7 その他:シーン数11(マスター含め)
■ハンドアウト
〇PC1:君はReCSの操作を担当するUGNチルドレンだ 君はUGNでレネゲイドコントロールの訓練に励んできたチルドレンだ。その練度は自他共に認めるほどで、幼馴染の笹井ささみもそんな君を友人として誇りに思っているらしい。 そんなささみはどうやら将来に悩んでいるようだ。言われてみれば、自分はこの先どうなるのだろう?どうすべきなのだろう?張り巡らせた思考は轟音で遮られる事になる。 【ワークス】 UGNチルドレン ――――――――――――――――――― 〇PC2:きみはReCSの整備を担当するUGNエージェントだ 君はReCSの制作に携わったオーヴァードエンジニアの一人で、人々の未来の為にもこの計画が成功することを切に願って尽力している。君のアシスタントであるReCS:AIも君の相棒として問題なく稼働中だ。 そんなある日、いつもの通りReCSの整備をしていると、ReCS:AIが侵入者を検知する。セキュリティが万全なのを喜ぶべきか招かざる客を憂うべきか、君は侵入者の排除に向かう。 【ワークス】 UGN関連、研究者関連 ――――――――――――――――――― 〇PC3:きみは研究施設の施設長だ 君は大那市特設研究施設の管理を任されているオーヴァードだ。科学者というよりは管理者という側面が強く、姫宮からはReCSの安全な運営を任されている。計画の成功は念願だが、念頭に置くべきは人々の安全だ、そのための判断を誤ってはいけない。 支部長の風間リンはその点安心して背中を預けられる良き道連れだ、施設内で行う定期会議を通して常に状況を把握し合っているが、その最中に起きた轟音と警報によって会議は打ち切られてしまう。 【ワークス】 UGN支部長
■おまけ
姫宮由里香の立ち絵 https://www.pixiv.net/artworks/110735939
■履歴
2023/ 8/22:公開(v1.0)